介護保険制度と介護を受けずに生活するための話し合い
更新日 | 更新内容 |
---|---|
2018.02.28 | 活動記録に2018年度の項目を追加し、1月度の活動内容を記載した |
2018.01.16 | ホームの活動内容 4.レク 「ハーモニカ演奏会」を追加 |
2017.12.12 | ホームの活動の内容 2.学習「地域医療を守る富士宮市民の会 講話」を追加 |
2017.11.23 | ホームの活動の内容 2.学習「食による低栄養の防止」を追加 |
2017.09.23 | ホームの活動の内容 4.レク「芝富小4年生による訪問学習交流会」を追加 |
2017.08.10 | イベントに項目(19)「健康寿命を延ばすための健康講話」及び ホームの活動の内容 1.健康「夏の熱中症対策」を追加 |
2017.07.07 | 本ホームページの作成・管理はノートパソコン(富士通製 Windows10)により本日から再開 |
2017.06.21 | 本ローカルホルダー設置デスクトップパソコンの故障により、ノートパソコンにデータ移管。作業一時中断(中断期間:6/21-7/6)。ただし、インターネット検索利用はこれまで通り問題なし。 |
2017.05.26 | 市役所・市社協への当サロン年度別申請・報告提出資料(許可者のみ閲覧)の(レポート)に追記 |
2017.03.07 | ホームの活動の内容 3.安全「地震防災講演会」の下に「消火器の管理と正しい使い方」を追加 |
2017.02.19 | 活動記録のカレンダーの下に「2011-12から2016-12までの5年間のダイジェスト版」を追加 |
2017.02.03 | イベントに項目(18)を追加し「健康寿命を延ばす食の大切さ(節塩・共食生活のすすめ)」を追加 |
2017.01.27 | ホームの活動の内容 2.学習に「健康寿命を延ばす食の大切さ (節塩・共食生活のすすめ)」を追加 |
2016.12.27 | イベントに項目(17)を追加し「詐欺被害にあわないための体験講座」&「配布資料」を追加 |
2016.11.29 | ホームの活動の内容 1.健康に「稲子川紅葉健康ウォーキング」を追加 |
2016.10.28 | 寄り合いサロン松林、筋トレ芝川、芝川郷土史研究会 各ホームページの定期バックアップを開始 |
2016.09.13 | イベントに項目(16)を追加し「松林町内会自主防災訓練時の講話」&「講話資料」を追加 |
2016.08.29 | ホームの活動の内容 3.安全に「2016年9月松林町内会自主防災訓練時の講話資料」を追加 |
2016.07.24 | ホームの活動の内容 2.学習に「夏・冬の省エネ対策リスト」を追加 |
2016.06.21 | ホームの活動の内容1.健康及びイベントに項目(15)を追加し「柚野の郷健康ウォーキング」を追加 |
2016.05.31 | データに芝川地区社協2016を追加、上羽鮒区、松林町内会すべての2016総会資料の掲載完了 |
2016.04.04 | イベントに項目(14)を追加し「内房お花見ウォーキング」&「松本操の歌とギター演奏」を追加 |
2016.04.03 | ホーム「更新履歴」及びイベント「記録」を降順に並び替えて最新情報を最初に表記し見やすくした ホームの「活動内容」に4.レク(レクリェーション)を追加 |
2016.03.22 | データに富士宮市危機管理局発行の「富士宮市防災マップ」から上羽鮒区に係る資料を追加 |
2016.03.21 | データに上羽鮒区及び松林町内会の規約、町内会の地縁団体申請・関係資料を追加 |
2016.03.07 | ホームの活動内容「2.学習」およびイベント項目(13)に「認知症の正しい理解(講話と寸劇)」を追加 |
2016.02.20 | NHKオンライン「健康ホームページ(特集 認知症)」へリンクを張った(認知症を正しく理解するため) |
2016.01.23 | 「筋トレ芝川」へリンクを張った(専用ホームページ製作・管理を効率的に行うため) |
2015.12.22 | 活動記録に2015年11,12月度の実績追加および2016年度の項目を追加 |
2015.11.14 | FTPサーバーをFTPS(Lolipopセキュリティ付高性能専用サーバーusers595)に更新 |
2015.10.30 | イベントに項目(準備)を追加、本サロン設立事前説明会の様子を一部ビデオ(約20分)で紹介 |
2015.10.20 | イベントに項目(11)を追加、バイオリン演奏とおしゃべりの様子を一部ビデオ(約5分)で紹介 |
2015.10.19 | イベントの見出しに「ご使用のOSが IOS 及び Android の場合:Puffin Web Browser でご覧になれます」の表記を追加 (タブレット&スマホによるFlash表示対応) |
2015.09.26 | 「芝川郷土史研究会」へリンクを張った (専用ホームページ製作・管理を効率的に行うため) |
2015.09.09 | イベントに項目(2)(3)を追加、アクセスに集会所までの道案内文を追加、マップを中央へ |
2015.08.06 | 本サロン参加メンバーの清正義さんによる「芝川中学校1日先生による講演」資料等の追加 |
2015.07.16 | ホーム頁 活動内容「1.健康」および イベント頁に「健康対話・たけのこ体操、他情報」を追加 |
2015.06.30 | FTPサーバーをFTPS(Lolipopセキュリティ付専用サーバーusers123)に変更 |
2015.06.29 | DreamweaverCC-2014から2015版に更新。サイト名「寄り合いサロン松林」(和文名)に変更 |
2015.05.10 | 当サロンからの申請・報告提出資料(許可者のみ閲覧)を追加(レポート) |
2015.05.08 | サイト訪問者のカウンターを設置 |
2015.04.24 | ホームの活動内容「2.学習」およびイベントに「相続・遺言のお話」を追加 |
2015.04.15 | 松林町内会集会所へのアクセス地図を追加(アクセス) |
2015.04.10 | 私たちが暮らす地域紹介と私たちを取り巻く生活環境データを追加 |
2015.04.03 | リンク、イベントおよびデータの頁を追加し、各頁のナビ項目に追加 |
2015.04.02 | サーバーのFTPをFTPからLolipop専用サーバー(FTPS)に切り替えることによりセキュリティ改善を図る |
2015.01.15 | 本ページのCSS適用一部見直し |
2015.01.11 | ロリポップレンタルサーバーにsalon-mtbys.red(ムームー社より購入したドメイン)を追加 |